9月手芸クラブ
9月の手芸クラブは『サシェ(香り袋)』を作りました。 2枚のフェルトを編み合わせて、ハート形の袋を作ります。 このフェルトを編む作業が難しく、利用者様もスタッフも四苦八苦しながら、なんとかできました。 中に入れるポプリは「ジャスミン」と「オレンジ」を御用意しました。...
絵はがき教室
かがやきで新しいクラブがはじまりました。 その名も 「絵はがき教室」 絵はがき教室第1回目は12名もの利用者様に参加していただきました。 今回は夏をテーマに、はがき(大きめの用紙)に自由に絵やメッセージを書いたり、 塗り絵や貼り絵をしました。...
8月料理クラブ
8月の料理クラブは、16名の方が参加され、『瓦そば』を作りました。 瓦そばは山口県の郷土料理で、西南戦争の際に、熊本城を囲む薩摩軍が瓦を用いて肉や野草を焼いて食べたのが発祥といわれています。 今回、瓦はご用意できませんでしたが、代わりにホットプレートで作りました。...
夏祭り
第2回 かがやき夏祭りを開催しました。 今回は、わなげ、ボーリング、魚釣り、カラオケ、たこ焼き、かき氷、綿菓子の出店が並びました。 出来立てのたこ焼きや綿菓子は、利用者様に大人気で、おかわりのリクエストがたくさんありました。...
8月書道クラブ
書道クラブを開催し、9名の利用者様が参加されました。 「ゆかた」 「太陽」 「風鈴」 「せみ」 「花火」 など、夏を感じさせるテーマに沿って、作品を完成させました。 また、夏祭りが近いので、「夏祭り」や「たこ焼き」など、当日の掲示に使えるような作品も書いていただきました。...
スイカ
暑い夏を代表する果物、「スイカ」をおやつに提供しました。 このスイカの写真をよく見ると、種がないことに気づきましたか? 実は、給食スタッフが、利用者様に安全で美味しいスイカが提供できるように、一つ一つ種を除いていました。...
8月行事食
8月5日は『土用の丑の日』。 8月の行事食は、うなぎちらしをご用意しました。 土用の丑の日にうなぎを食べる風習は、江戸時代から始まったと言われています。 「丑の日にちなんで、“う”から始まる食べ物を食べると夏負けしない」 という伝えから、...
7月料理クラブ
今回の料理クラブはは15名の方が参加され、チョコバナナクレープを作っていただきました。 まずは、小麦粉、砂糖、卵、牛乳でクレープの生地を作ります。 よく混ぜないとダマになってしまいますが、皆さんしっかりと混ぜて下さったので、どのテーブルも成功していました。...
あさがお成長記録⑥
梅雨が明け、暑いが続いています。 かがやきのあさがおはこの暑さに負けずに元気に成長しているでしょうか。 まずは2週間前のあさがおの写真です。 そして、1週間前の写真です。 そして、今週の朝顔の写真です。 なかなか、花の写真が撮れずすみません。。。...
あさがお成長記録⑤
ひさしぶりの成長記録となりました・・・。 7月に入り、記録的に日照時間の少ない日が続きました。 やっと晴れて、すがすがしいお天気になりましたが、かがやきのあさがおはどのように成長したでしょうか。 まずは、3週間前のあさがおの写真です。 そして、2週間前のあさがおの写真です。...